ASTRAL CYCLING
ブランドの歴史は2017年からと比較的若いブランドですが、もともとはホイールメーカーであるROLF PRIMAから派生したブランドで、ROLF PRIMAで蓄積されたホイールに関する豊富なノウハウを元に、優れたリムを生み出している折り紙付きのリムメーカー。
ROLF PRIMAのホイールのハブはかねてからWHITE INDUSTRIESがその製造を担っており、WHITE INDUSTRIESが以前G25Aというオリジナルリムを作っていましたが製造機械の故障によりこのリムの製造を断念し、惜しくもディスコンティニューとなってしまいました。そんな中でこうしてASTRALとタッグを組むことでWHITE INDUSTRIES製のハブを用いたオリジナルホイールの提案も、とても意味のあるもの度ということがわかります。
TECHNOLOGY

ASTRAL デルタリムテクノロジー
Astral™ロード リムは、ROLF PRIMA のデルタリムテクノロジーを利用してリムの形状を最適化し、空気の流れと安定性を向上させます。
デルタリムテクノロジーは、リム幅の拡大とサイドウォールの形状を利用してそのヒントを取り入れています。単にプロファイルを高速化するだけでなく、タイヤのサポートを追加することでコーナリングを向上させます。
サイドウォールからノーズまでの形状が風の影響を最小限に抑え、あらゆるライディングコンディションで高速走行と優れたハンドリングを実現します。

チューブレス
過去10年以上にわたり、チューブレスは未来の波として宣伝されてきましたが、実際には現在の波です。
Astral では、チューブレスの互換性を重視しているため、すべてのリプロファイルは、タイヤの取り付けとチューブレス タイヤのパフォーマンスを助ける深いセンターチャネルまたは「ドロップ チャネル」を設けることにより、簡単にチューブレスにできるように設計されています。
また、ビード シートの直径は、安全な取り付けを容易にするために設計されています。
PROCESS

疲労ドラムテスター
現場でのテストは重要ですが、望んでいる問題を見つけるのに時間がかかることもあります。 もし、道路やトレイルでの使用時の過酷な状況を短時間かつ、コントロールされた環境でシミュレートできたらどうでしょうか?
Astral が所有する疲労ドラムテスターを使えば、わずか数日でリムに数千マイル分の振動を加えることができ、その過程を始めから終わりまで注意深く観察することができます。

衝撃テスト
オンオフ問わず、リムが何かにぶつかることは避けられないことを知っています。 Astral の衝撃テストは多角的で、UCIのテストを含む標準的なテストから、より高く、より厳しい基準にも合格するようにより強度の高いインパクトテストを行っています。
衝撃もまた単独で発生するものではありません。カーボンクリンチャーでブレーキを多用し、その後に路面の穴にぶつかった場合、どうなるでしょうか? そのような状況にも対応しています。
その方法とはリムを一度加熱し、それから衝撃を与えることで、全ての要素を網羅していることを自社内で確認しています。

剛性テスト
ホイールの走行性能や剛性がどれほど重要かについての議論は多いですが、剛性に影響を与える要因は多岐にわたります。
Astral の剛性テストには、剛性テスターを使用することで、複数の方向から荷重を組み合わせることができ、リムやホイールが様々な荷重配置でどのように振る舞うかを詳細に把握することが可能です。
これにより、ホイールの走行性能や挙動を改善するためにリムプロファイルや他の要素を改善することができます。

Astral Rim Collection

走りの質を意識したラインナップ
大きく分けて、ロード / ダート&グラベル / ツーリング&タンデム というカテゴリー向けのラインナップを展開しているASTRAL。アルミリムだけでなく、カーボンリムも積極的に展開をしており、より高い走りの質を求めるライダーにとって最良の選択肢となるブランドです。もちろん、すべてのモデルがチューブレスに対応しています。
昨今では多くのリムブランドがホイールセットとしての展開に注力し、リム単体での展開をしていないこともしばしばありますが、ROLF PRIMAでホイールセットの展開をしているからこそ、ASTRALではリム単体の展開にも力を入れており、カーボンリムを単体で手に入れることができたり、またプライスレンジもとても現実的な設定であることが非常に魅力を感じます。
サークルズでは、数あるラインナップの中でも下記のモデルを中心にリム単体で展開していきます。