ハブの基礎知識

手組みでハブを選ぶときに知っておいて欲しいこと。

ハブ=車輪中心に位置し、車輪の回転力を担う部品。種類も値段も多岐にわたる。

ハブの仕様

カンチorキャリパーブレーキ仕様、ディスクブレーキ仕様があるので、取り付ける自転車のブレーキタイプと合わせる。

変速の仕様

  • 固定ギヤ(トラックバイク)
  • シングルスピード、
  • 多段変速(7~10速、11速、12速)
  • コンポーネンントメーカーの違い(シマノ&スラム、カンパニョーロなど)

など多種存在しているので、自分の使用しているメーカー、段数を確認する。

 

エンド幅

車輪を取り付ける部分の横幅。オーバーロックナット寸法(OLD)とも言う
フロントは、100mmが一般的。最近は110mmなどブースト規格も増えてきている。
リアは、110mm,120mm,130mm,135mm,142mm,148mm,etcなど多くの幅があるので必ずフレームのサイズを確認する。

フレームへの固定方法

  • クイックリリース方式
  • ナット止め
  • スルーアクスル

などフレームによって異なる取り付け方法があるので確認する必要がある。

ハブのホール数

ハブの両側のフランジに空いているスポークを通すための穴の数。
ハブのホール数と同じである必要がある。
穴の数が減りスポークの本数が減ると空気抵抗は減るが、ねじれに対する力が弱くなる。
車輪の寿命にも大きく影響し、多い方が長持ちしやすいが重量は重くなり空気抵抗もます。
一般的には、以下のようになることが多い

  • ロード:20〜32ホール
  • クロス:28〜32ホール
  • MTB :28〜36ホール
  • ツーリング&カーゴバイクバイク・実用車:32〜36ホール
Gorilla spunWheel set