自転車は、車輪で支えられている。
車輪は、スポーク、ニップルで支えられている。
それは、安全と安心、乗る人の命も支えている。
数百メートルのお買い物も。
何万キロの旅も。
車輪が転がる限り。
スポークとニップルが自転車と僕らを支えている。
だから日本のスポーク、ニップルを支える星工業と自転車ライフ支えるアイディアを考え続けて行こうと思うのです。

自転車マニアの皆様はご存知かと思いますが、競輪選手のゴール直前のスピードは時速70kmを超えており、選手たちの脚力は我々一般人と次元の違う数値を叩き出します。 そんな選手たちの脚力を受け止めるスポークの一番大切な要素として、破断をさせないを徹底的に考え尽くして製造されているのです。 なぜなら、万が一レース中にスポークが破断する事故が起こってしまうと、競技を一時中断し、破断して何処かにとんでいってしまったスポークの破片を、次の事故を防ぐために職員全員で探すことになってしまい、スムーズな運営に決定的な支障をきたしてしまうのです。
そんな過酷な条件下での使用を前提に作られている星工業のスポークは競輪場だけでなく私たちの日常においても大きな役割を果たしてくれます。 毎日の通勤において、週末のストレスフリーで存分に楽しみたいアクティブライド、そして最も過酷であろう長期的なツーリングの最中において、スポークの破断と言う重大トラブルを極力減らしてくれる、それが最大の特徴です。

多くの人が求める反応が良く硬いホイールは、その硬さの代償として耐久性を犠牲にするのが通説でした。 市場を広げつつある高剛性なカーボンリムに対し、もっと硬くと底なしのように高剛性化していくホイールが決して万人にとって最良というわけではなく、硬いリムには適度にしなりを持ったスポークを合わせる事によって、走りの質も、耐久性能もあがります。 星のスポークはまるで上質なアルデンテパスタのような、柔軟ながらしっかりと芯を残したスポークであり、サイクリストの皆様が求める走りと耐久性の両立を目指した最高のスポークと言えるでしょう。
星スポークが独自の厳選基準で選んだ粘り気の高いステンレス線材をベースに、さらに特殊なブレンドをして製造されている、オリジナルのステンレス線材は柔軟性が高く、強度も当然のように持ち合わせており、スターブライトスポークで組んだホイールは、極端な負荷がかかると破断しやすい硬めのスポーツ車専用スポークで組み上げたホイールとは大きく異なり、耐久性能を高め、走行時においては独特の柔らかさを生み、疲れにくいホイールを組むことができるのです。

多くのプロフェッショナルホイールビルダーにも好まれる星スポークですがシムワークスのオリジナル仕様として通常流通品とは異なり、シムワークスのスペシャルエンボスを刻印、またニップルのサイズは世界標準の3.2mmの仕様にして特別製造していただいています。
ハイスペックなら全てが万人に良しではなく、どういう用途で、どんなふうに自転車と付き合っていくことが大切なのかをしっかりと足元から教えてくれる、そんな縁の下の力持ちのSimWorks by Hoshiのスポーク各種をこの機会にお見知りおきくださいませ。
【Spokes】
SimWorksの純国産オリジナルスポークは、国内において最後のスポークメーカーであり、NJS認可をとっている唯一のメーカーである、星スポークにお願いをしています。
【Nipples】
通常の仕上げではメッキやアルマイトによって後加工が施されるニップルですが、今回はシムワークスのオリジナルとして真鍮素材を地のままで仕上げてもらいました。
表面加工が施されいない分、通常のニップルよりやや柔らかくはなりますが、通常使用には十分耐えうる耐久性をもち、使用していくことにより真鍮ならではの経年変化を楽しむこともできます。