Repair, Reduce, Reuse, Recycle
環境に配慮し、長く使い続けられるサイクリングギアを優れた着眼点と鋭いアイデアで生み出し続けるOUTER SHELL ADVENTURE / アウターシェルアドベンチャー。主宰の Kyle Ng / カイル は、使い捨て文化に対して真っ向から異を唱え、カバンにおいて壊れやすい部分であるジッパーをできる限り排除し、極力少ない縫い目をモットーに、「自然」とも良好な関係を築き上げるものづくりを目指しています。可能な限り耐久性の高いギアを作り、修理が可能なように設計されているため、すべての製品に生涯保証ポリシーが適用されています。
OUTESHELLこそが実践型の Repair(修理)、Reduce(削減)、Reuse(再利用)、Recycle(再資源化)精神の体現ブランドなのです。

LIFETIME WARRANTY
製造上の欠陥や材料の不良による商品の破損があった場合、修理または交換を無料で行います。 OUTERSHELLは、製品がこの保証の対象となるかどうかをいつでも判断します。 摩耗、事故、不適切な使用、または時間の経過による素材の自然な劣化に起因する損傷は対象外ですが、問題が生じたときはいつでもサークルズまでご相談ください。
修理
保証外の修理も歓迎しており、その場合は費用が発生しますが、商品を廃棄する代わりに修理を行います。 買い換えるのではなく、直して使うことができるのはハンドメイドのなせる技です。
ラインナップ

Handle / Stem Bag
OUTERSHELLの代表作ハンドルバーバッグ、ステムキャディー。
ツーリングから日常使い、アドベンチャーまで、あらゆるシーンで活躍する優れもの。
ハンドルまわりのパッキングをまとめるなら、まずはこちらから。

Frame / Pannier Bag
荷物が多いときも、荒れたダートツーリングでも、重心は自転車の中心に集めるほど安心です。フレームや荷物に合わせてサイズを選べるフレームバッグはバイクパッキングにはベストチョイス。
ラックやケージを使わないバイクパッキングを求める方にぴったりです。

Front Bag
SimWorksのフロントラックやWALDのワイヤーラックにピッタリフィット。中身が見やすく手が届きやすいフロントバッグは、ストップ&ゴーの多いツーリングに最適です。
頻繁に出し入れする荷物のパッキングにも活躍します。

Saddle Bag
工具や雨具、防寒着、シュラフなど出し入れの頻繁でないものを収めるのに適したサドルバッグ。中身に応じて適した容量のものから選べるように、様々なサイズを用意しています。
ウェブショップを見る
Body Bag
普段使いからハードなライドまで使えるボディーバッグは、用途に合わせて一つは持っておきたいギアの一つ。使いやすさとアウターシェルらしい整頓されたデザインが魅力です。
Our products
Camera Goods
自転車好きにカメラ好きが多いのはどうしてでしょうか。シャッターチャンスを逃すことなくライド中の撮影を快適に行うためのギア、集めました!
Our products
Soft Goods & Others
カイルのセンスと、彼を取り巻く才能あるデザイナーたちによるソフトグッズです。思わず手に取りたくなる、ポップなデザインにワクワクしますね!
Our productsMade in California
