Repair, Reduce, Reuse, Recycle
環境に配慮し、長く使い続けられるサイクリングギアを優れた着眼点と鋭いアイデアで生み出し続ける OUTER SHELL ADVENTURE / アウターシェルアドベンチャー。
主宰の Kyle Ng / カイル は、使い捨て文化に対して真っ向から異を唱え、カバンにおいて壊れやすい部分であるジッパーをできる限り排除し、極力少ない縫い目をモットーに、「自然」とも良好な関係を築き上げるものづくりを目指しています。
主宰の Kyle Ng / カイル は、使い捨て文化に対して真っ向から異を唱え、カバンにおいて壊れやすい部分であるジッパーをできる限り排除し、極力少ない縫い目をモットーに、「自然」とも良好な関係を築き上げるものづくりを目指しています。
使い捨て文化に対抗するために、可能な限り耐久性の高いギアを作り、修理が可能なように設計されているため、すべての製品に生涯保証ポリシーが適用されています。
これこそが Repair(修理)、Reduce(削減)、Reuse(再利用)、Recycle(再資源化)なのです。
もしあなたが、アウターシェルというブランドに興味を持っていただけたのなら、ちょっと前にCircles Familyがアメリカでカイルとバイクパッキングをしてきたよってアーティクルもご覧ください。彼がどんな風景を見て、そこで何を体験し、ものづくりしているかに思いを馳せてみるのも、アウターシェルを理解するためにはとても大切な要素です。だって、彼のモノづくりを日本に紹介したいのも、モノの良さもさることながら、彼の人柄がナイスガイだってこともあるんですから。
Back to Oregon Tour 2018 with Kyle from Outer Shell
※価格改定のお知らせ
材料の高騰や昨今の急激な為替のにより、11/1 より価格の改定を実施いたしました。
また、3 Day Desert Camo、Lite Skin は残念ながらディスコンティニューとなり、在庫品限り。