「山と自然を愛する全てのハイカーへ」をコンセプトとし、ハイカーでありサイクリストでもあるデザイナー2人が立ち上げたマウンテンギアブランドであるRawLow Mountain Works。自分たちが使いたいものをデザインするという初期衝動を忘れずに、「創りたいものだけ創る」というスピリットが込められた製品群はどれも彼らのメッセージが籠もったものになっています。
TABITIBI TOTE / タビチビトート は、ハイカーサコッシュとしても使えるトートバッグ。タビチビの名の由来は、その名の通り旅でも使えるサコッシュとして変身するからです。普段は2cmのマチが、ベルクロを広げることにより14cmになります。その結果、トート型になり容量も1Lから3~4Lへと変化し、急な荷物の増加にも対応します。
荷室は天マチとしてダイニーマ製の生地が出し入れ口についており、止水ジッパーで開け閉めします。そのおかげで容量が増加しても対応できることや、突然の雨にも対応。また、天マチを荷室に押し込んでその上に水筒やペットボトルを載せることで結露で荷室を濡らすこともありません。
別売りのCamera Kitでカメラバッグとして変身させることも可能。コンパクトカメラはもちろん、ミラーレス一眼、DXサイズ(Nikon)やEOS Kissシリーズなどに単焦点レンズをつけたものを納めることができます。
また、もう一つの使い方として、バンジーコードを用いることでハンドルバーバッグとしても活躍します。
本製品は、アウトドアマテリアルでは定番となりつつある素材 X-Pacを使用したモデル。
防水性、引き裂き強度に優れた軽量なX-Pacは現在の所、アウトドアプロダクトには非常に適した素材です。
様々な厚みのあるX-Pacですが、RLMWは1番バランスの良い210デニールのVX21を使用しています。
VX21はAntelopeやBambi、Bike'n Hike Bagのボトム部分にも使用している強度と耐水性に優れた素材ですので、様々なアクティビティにご使用いただけます。
※ハンドルバーバッグとして使う場合のバンジーコードは付属しませんのでご了承ください。