説明
レーシーなデカールが目を引く PACENTI / パセンティのディスクブレーキ仕様のリム、Forza /フォルツァ。そんなリムと、日本が誇る自転車コンポーネント界の巨人 SHIMANO / シマノ の105グレードを使用した、ディスクホイール。
シマノハブの安定した回転と耐久性。妥協のない作りです。
左右非対称のリム形状と若干オフセットしたリム穴の配置により、フロント・リアに応じてオフセットの向きを変えることでスポークテンションを高め、より丈夫で強固なホイールを組むことができます。
【MECHANIC'S COMMENT】
左右非対称のリム形状とオフセットしたリム穴の配置のForzaリムにより、スポークのテンションのバランスを高め、丈夫なホイールを組むことができました。
【SPEC】
タイヤ:チューブド・チューブレスコンパチブル
ブレーキタイプ:ディスクブレーキ
スポーク数:32
対応カセット:SHIMANO 10,11 Speed
【PARTS】
Manufacturer / Model | Color | |
Front Rim | PACENTI / Forza Rim Asymmetrical Disc | Black |
Front Hub | SHIMANO HB-RS770 | Silver |
Rear Rim | PACENTI / Forza Rim Asymmetrical Disc | Black |
Rear Hub | SHIMANO FB-RS770 | Silver |
Spokes | DT SWISS Champion #14 | Silver |
Nipples | DT-Swiss Brass#14 | Silver |
自転車における車輪とは、どんな物でしょう。自転車が進むために重要な部品であり、「お洒落は足下から」と言うぐらいですから見た目にも大きな影響力を持っています。そんなとてもとても重要な部品「車輪」。今回は、性能がどうこうというお話でなく、組まれ方のお話です。
自転車の車輪の世界では「完組」と「手組」の二種類がございます。
「完組」とはホイールメーカーさんが、完成品にした状態で送り出してくる物で、僕たちショップメカニックが大きな調整等する事は本来ほとんどありません。(微調整は必要ですし、中には、まあ手を入れてあげないとどうしようもない物もございます)このような構成上、不特定多数の人たちだったりプロorプロ級用に調整されている物もあり、お客様一人一人を見ながら作られる物ではありません。
そこでCirclesが得意にしている「手組」。
「手組」の利点は、まさに字のごとく車輪を構成する部品を1つ1つ選び、僕らメカニックが組立てて完成させていくことで使う人にジャストフィットの「車輪」を組むことができます。