説明
【注意事項】
現状の値段は前後のリム2本分の値段となっております。
右のオプションからすべてのパーツを選択していただくと、最後にお値段が算出されます。
このクイルリムはベロシティ社が今日までに開発したロード用リムのうち最も革新的なリムといえます。
イルロンリムの開発で培われた製造技術を活かし、最たる成功を証明したA23リムの発展形ともいえるこのクイルリムは、更に軽く、硬く、そしてワイドに仕上げてあります。
クイルリムはA23と比較し、内側は17.2%広くなりました。横剛性は26.2%アップし、縦剛性は99.3%アップしました。
外幅は24.5mm、内幅は21.1mmというプロファイルを持ち、このワイドさは少ないスポーク数であっても充分な横剛性をライダーに提供し、快適なコントロール性を実現しています。
リムハイト25.5mmのエアロ形状は、大きな空力効果をもたらします。
また、ブレーキ面の耐久度もこれまでより高まりました。
*21mm幅のベロテープキットの使用で簡単にチューブレス仕様にすることができます。
*ベロプラグの使用は推奨されません。
Rim Size : | 700c |
Width : | 24.5mm |
Height : | 25.5mm |
Tire Interface : | Clincher / Tubules |
Valve : | French 32~40mm |
Bead Seat Diameter (BSD) : | 622 |
Effective Rim Diamater (ERD) : | 589 |
Weight : | 465g |
Origin : | MADE IN USA |
【GORILLA SPANとは?】
自転車を手に入れ、胸踊らせて心の赴くままに道を行く。
時に道なき道を行く。
この時間こそ、最高の時間だと断言できます。
そんな最高の時間を支える道具”自転車”、
その足元でクルクルと回り続けるあなたの足とホイール。
「もう少し楽にならないものか」とやっぱり考えますし、
「もう少しかっこ良くしたいな」とも思いますよね。
そんな思いにこたえたい、そこをスタートラインとしてGorilla Spun/ゴリラスパンは、生まれました。
車輪は、リム・ハブ・スポーク・ニップル・タイヤ・チューブ・リムテープと多岐にわたる部品で構成されています。
むしろ部品が多すぎて、何をどの基準で選んでよいかわからない。 そんな方も多いと思います。
そこで日々、多くの部品に触るサークルズ・メカニックが「これ、いいな」と感じる部品達をチョイスして、車輪にして提案させていただこう! そうすれば、きっと手組みのホイールが皆さんにとってもっと身近に、そしてそのクオリティーにきっと満足してもらえるのではないかと考えました。
この機会にぜひあなただけの車輪を手に入れてみてはいかがでしょうか?